オススメのまんが・コミックスを紹介していきます!

「ジョジョの奇妙な冒険」を途中から読むなら何部がオススメ?

ジョジョは途中から読んでもおもしろい!

ジョジョの奇妙な冒険は、各部に分かれていますが、一貫してジョースター家とディオとの、世代や世界を超えた因縁を描いた作品です。

途中からまんがを読んでも楽しめるか、の結論から言うと十分に楽しめます。むしろ、途中から読む方がオススメともいえます。

何部がどの話?主人公は?

ジョジョの奇妙な冒険6部までをサブタイトル、主人公とともにご紹介。

サブタイトル主人公巻数
第1部ファントムブラッドジョナサン・ジョースター第1巻 – 第5巻
第2部戦闘潮流ジョセフ・ジョースター第5巻 – 第12巻
第3部スターダストクルセイダース空条承太郎第12巻 – 第28巻
第4部ダイヤモンドは砕けない東方仗助第29巻 – 第47巻
第5部黄金の風ジョルノ・ジョバァーナ第47巻 – 第63巻
第6部ストーンオーシャン空条徐倫第64巻 – 第80巻

【結論】途中から読むなら、第3部、第4部がオススメ

結論から言うと、途中から読む場合のオススメは
・空条承太郎が主人公の第3部:スターダストクルセイダース
・東方仗助が主人公の第4部:ダイヤモンドは砕けない。
のいずれか。

第5部:黄金の風も捨てがたいのですが、スタンド能力(自分自身の分身・特殊能力のようなもの)に若干クセがあるので、初めてでもわかりやすい、第3部、第4部がおすすめです。

第1部から読む場合は注意

ジョジョの奇妙な冒険の連載開始は1987年。

当時の絵のタッチは現在とはだいぶ異なり、分厚い胸板、大木のような太ももなど、北斗の拳や魁!男塾を連想させる、ゴリマッチョタッチ。

なので1巻から順に読んでいくと、第1部:ファントムブラッドの途中で挫折する可能性があります。

1部、2部では、主人公のジョースター家と、時代を超えた宿敵となるディオとの出会いの話や、特殊な呼吸法「波紋」の話がメイン。

自身の分身体、守護霊的な存在である「スタンド」はまだ出てきません。ただし、第1部には「メメタァァ!」や「そこにシビれる!あこがれるゥ! 」など後世に残る名言が多数含まれます。

これらを楽しむにしても、まずはジョジョの世界観にどっぷり浸かってからでも遅くはありません。

第3部のあらすじ

第3部はジョジョの中でも最も人気といわれています。

初めてスタンドが出てきた話で、空条承太郎とディオとの死闘が鮮明に描かれた話といってよいでしょう。空条承太郎の圧倒的な存在感もあり、今でもジョジョ=第3部を連想する方も多いはず。

承太郎の母ホリィがディオの影響でスタンドを発現させます。しかし、一般人にとってスタンドは毒でしかなく、ホリィは高熱にうなされ余命50日を宣告されます。

この根源であるディオを倒すため、エジプトへ向かうというもので、初めてでもわかりやすいストーリーになっています。

タロットカード、エジプト9栄神が暗示するスタンド一覧

道中は、タロットカードの暗示に即した能力を持つスタンド使いや、タロットの紀元「エジプト9栄神」を模したスタンド使いが襲いかかります。各能力は、ぜひまんがで確認してください。

タロットスタンド名本体
0.愚者ザ・フールイギー(ボストン・テリア)
1.魔術師マジシャンズ・レッドモハメド・アヴドゥル
2.女教皇ハイプリエステスミドラー
3.女帝エンプレスネーナ
4.皇帝エンペラーホル・ホース
5.教皇ハイエロファント・グリーン花京院典明
6.恋人ラバーズスティーリー・ダン
7.戦車シルバー・チャリオッツジャン・ピエール・ポルナレフ
8.正義ジャスティスエンヤ婆
9.隠者ハーミット・パープルジョセフ・ジョースター
10.運命の輪ホウィール・オブ・フォーチュンズィー・ズィー
11.力ストレングスフォーエバー(オランウータン)
12.吊られた男ハングドマンJ・ガイル
13.死神デス・サーティーンマニッシュボーイ
14.節制イエロー・テンパランスラバーソール
15.悪魔エボニー・デビル呪いのデーボ
16.塔タワー・オブ・グレーグレーフライ
17.星スタープラチナ空条承太郎
18.月ダーク・ブルームーンキャプテン・テニール
19.太陽ザ・サンアラビア・ファッツ
20.審判ジャッジメントカメオ
21.世界ザ・ワールドディオ
エジプト9栄神スタンド名本体
大地の神・ゲブゲブ神ンドゥール
創造の神・クヌムクヌム神オインゴ
書物の神・トトトト神ボインゴ
冥府の神・アヌビスアヌビス神500年前の刀鍛冶 キャラバン・サライ
愛と慈愛の女神・バステトバステト女神マライア
嵐と暴力の神・セトセト神アレッシー
再生と復活の神・オシリスオシリス神ダニエル・J・ダービー
天空の神・ホルスホルス神ペットショップ
天地創造の神・アトゥムアトゥム神テレンス・T・ダービー

第3部でみられるジョジョの名言

  • やれやれだぜ
    主人公、空条承太郎がつぶやくセリフ。これを口走ったらその人はジョジョファン確定。
  • オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無無駄駄ァーーーーッ!!
    承太郎のオラオラに対するディオの無駄無駄。私生活で何かを連打するときなどに頭によぎりがち。
  • ロードローラーだッ!
    ジョジョの格闘ゲームにも登場。ロードローラーを見たとき絶対言うやつ。
  • ありのまま、今起こった事を話すぜ!
    想像を絶する恐怖を味わったポルナレフがその恐怖体験を皆に話すときに発した名台詞。色々なタイミングで使われる、拡張性のたかい名言。
  • レロレロレロレロレロレロレロ
    花京院典明にはふさわしくない行動。ジョジョファンにチェリーを食べさせると、十中八九やります。
  • 確実!そう、コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!
    ジョセフ・ジョースターの名言。第3部ではこういった、独特な例えがよくでてくるので、面白いです。
  • 勝ったッ! 第3部完!
    ジョジョには珍しいメタ発言。私生活で使ってもジョジョ好きがいない限り絶対通じないセリフ。
    ※メタ発言:作中の登場人物が、作者や読者など、物語の外側でしか知り得ない知識や裏事情について、作中で発言すること。
  • このビチグソがぁ〜〜〜っ
    脚がグンバツのバステト女神・マライアが放った一言。
    第3部あたりから、ビチグソやポコチンといったキーワードがでてきます。

その他にもたくさんの名台詞がでてくるので、ぜひ作中でチェックしてください。

第4部のあらすじ

第3部はオススメですが、12、13、14巻あたりの始まりの方は、まだ1部、2部のマッチョ絵の雰囲気が残っており、拒否反応を示す方もいるかも知れません。

そんな方にオススメなのは第4部。実写映画化もされているので知っている方も多いのではないでしょうか。

主人公は東方仗助。世界をまたにかけた第3部とは打って変わって杜王町というひとつの街を舞台にした物語です。

サイドストーリーも楽しめる第4部

本筋は、目立たず、気づかれず殺しの欲求を満たし続ける殺人鬼・吉良吉影の打倒。

一つの街を舞台にしつつ、東方仗助の学友やそれを取り巻く人々のストーリーなどが散りばめられ、ゴリゴリのバトルの連続、という雰囲気ではありません。

虹村億泰とイタリア料理を食べに行く話や、スタンド使いと化したネズミを倒しに行くなど、サイドストーリーももりだくさん。

初めて読む方にも比較的読みやすい部といえます。

「…だが断る」岸辺露伴の名台詞も登場

ネット上でたまにみたこともある方もいるであろう「だが断る」は第4話にでてくる、まんが内の漫画家:岸辺露伴によるセリフ。

噴上裕也のスタンド「ハイウェイ・スター」に追い詰められ、「仲間を差し出せば助けてやる」と脅されたときに、岸辺露伴が「断ってやった」ときに言い放った一言です。

岸辺露伴は、スピンオフまんが「岸辺露伴は動かない」が出たり、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」のコミックや映画が出たりと、話題の尽きない人物。

作者の荒木飛呂彦先生も特別な想いを抱いているキャラクターと言えるでしょう。

人々を魅了してやまないジョジョの世界

まだジョジョを読んだことがない方、これから読もうと思っている方、第1部から読んでしまって、挫折した方は、ぜひ、第3部、第4部から読んでみてください。

ジョジョの世界を満喫してください!

作品名ジョジョの奇妙な冒険
作者荒木飛呂彦
出版社集英社
掲載誌週刊少年ジャンプ
ウルトラジャンプ
映画化ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(実写)
各部原作主人公テレビシリーズ
第1部ファントムブラッドジョナサン・ジョースター1st Season Part1
第2部戦闘潮流ジョセフ・ジョースター1st Season Part2
第3部スターダストクルセイダース空条承太郎2nd Season
第4部ダイヤモンドは砕けない東方仗助3rd Season
第5部黄金の風ジョルノ・ジョバァーナ4th Season
第6部ストーンオーシャン空条徐倫5th Season
第7部スティール・ボール・ランジョニィ・ジョースター
第8部ジョジョリオン東方定助
第9部The JOJOLandsジョディオ・ジョースター
最新情報をチェック!

ジョジョの奇妙な冒険の最新記事8件