オススメのまんが・コミックスを紹介していきます!

「HUNTER×HUNTER」何巻が何編?あなたの念能力は?

圧倒的なカリスマ性を誇る名作

面白いまんがを探すとだいたい出てくるまんががハンターハンター。

それもそのはず、このまんがは本マジでオススメ。何回読んでも面白いと感じさせる強烈な魅力があります。

なるべくネタバレやストーリー本筋を避けつつ、紹介します。

HUNTER×HUNTERはどんなまんが?

ジャンルはファンタジー、バトル、アドベンチャーで、ストーリーはジャンプらしい王道な感じですが、話の構成が緻密でキャラも個性強め。何度読み返しても面白い系のまんがです。

何巻が何編?

巻ごとのストーリーは以下の通り。

  • ハンター試験編(1~5巻)
  • 天空闘技場編(5~7巻)
  • ヨークシン編(8~13巻)
  • グリードアイランド(G.I)編(13~18巻)
  • キメラアント編(18~30巻)
  • 会長選挙編(30~32巻)
  • 暗黒大陸編(32巻以降)

途中から読んでもいい?

ハンターハンターを読むなら、1巻から読むのがオススメです。

○○編、となっていますが、実際はひと続きのストーリーになっていて、それぞれに目的があります。1998年スタートなので、人によっては絵のタッチが古く感じるかもしれませんが、それを補ってあまりあるストーリー展開で最初から楽しく読めるはず。

それぞれのストーリーのあらすじを簡単に紹介します。

ハンター試験編

1~5巻はハンター試験編です。この漫画で言う「ハンター」は、選ばれた者だけがなれるいわば超特殊な職業のようなもの。

ひとえにハンターといっても実世界の狩猟とはことなり、犯罪者の捕獲を専門とする賞金首ハンター、料理を探究しつづける美食ハンター、先史文明の遺跡発掘や保護をする遺跡ハンター、など様々。

主人公ゴン・フリークスは、父のジン・フリークスがそうであったように、自身もハンターを目指します。

このハンター試験編では、後々まで関わることになる仲間たちがでてきます。キルア、クラピア、レオリオをはじめ、ヒソカ、イルミ、脳みそイジイジのポックルなどなど。

1巻から冨樫ワールド(作者の冨樫さん)が楽しめるので、ここで楽しいと思えたら、最新まで楽しいので読みましょう←

天空闘技場編

ハンター試験がおわると、つぎは天空闘技場編。

「念」とよばれる特殊能力の話がメインになってきます。不気味な強さをもつヒソカの秘密もここで明らかになります。ヒソカは一番↑のコミックスの表紙の、真ん中のお兄さんです。

ヒソカいわく念の能力はその人の性格によってわけられるとのこと。あくまで血液型占いくらいのレベルだけどね♣

あなたはどのタイプ?オーラ別性格分析♠

右側を隠して、性格からえらんでみてください!

あなたの性格は?念能力の系統
単純で一途強化系
理屈屋・マイペース操作系
気まぐれで嘘つき変化系
短期で大雑把放出系
個人主義者、カリスマ性あり特質系
神経質具現化系

ヨークシン編(8~13巻)

8~13巻はヨークシン編です。

ヨークシン編ではクラピカと幻影旅団の遺恨がメインとなるストーリーで、お話も若干重めの内容。幻影旅団 通称「クモ」のメンバーも個性豊かでだれもが特異な能力をもっています。

また、今後のストーリーでも度々出てくるので、彼らの思想や旅団としてのあり方を知っておくにはヨークシン編ははずせません。

ちなみにヨークシンはニュー(NEW=シン)ヨークのアナグラムとかなんとか。

グリードアイランド(G.I)編

そして13~18巻は筆者も大好き、グリードアイランド編。

念で構成されたゲーム世界「グリードアイランド」に飛ばされクリアを目指します。クリア条件はゲーム内でさまざまな試練や難問を乗り越えて100種のカードを集める、といったもの。

注目すべきが、このグリードアイランドのルール設定。これぞ冨樫さん(作者)の真骨頂!という印象をうけます。

基本的なルール設計はもちろん、それを応用した裏技やバグの活用など、この世界観だけで別のまんがが1作品成り立つんじゃないか、と思ってしまうほど。

ここでは二人の念の大師匠にあたる、ビスケット・クルーガー 通称ビスケと出会い、より高度な念とその活用方法を会得することとなります。

キメラアント編

18~30巻はキメラアント編。とある場所から流れ着いた外来種のアリ「キメラアント」。ハンター協会の会長をも凌ぐ外来種の「王」を相手に、人類(ハンター)はどう戦うのか―――。

キメラアント編のラストシーンは、まんが史に残るんじゃないか、というほど感動的なラストシーンです。ただし、この感動は「その感動シーンだけ」読んでも感動はえられないでしょう。

最強の力を手にして産まれた蟻の王が、家畜同然の人間をむさぼり、戦い、関わっていく内におこる心境の変化や、なぜ産まれたのかといった疑問が徐々にひもとかれるストーリーを読んでこそのラストシーンです。

ラストシーンだけ見ず、ぜひキメラアント編を最初から楽しんでください。

会長選挙編

30~32巻は会長選挙編。

ハンター協会の会長の辞任により、直属の部下十二支んが会長選挙をすすめる最中、時を同じくして再起不能の状態に落ちいった主人公ゴンの救出が並行して展開していきます。

ここではキルアの兄妹である「アルカ」が話のキモになってきます。アルカはゾルディック家でも特殊な存在で、「別の何処かからきた闇(なにか)」と称され、その能力の危険性から幼少期より地下室に厳重に隔離されていました。

キルアはリスクを承知の上、この能力でゴンを治すことを決意。ゴンのもとに向かうが、兄イルミが行く手を阻む―――。

暗黒大陸編

32巻以降は、現在進行中の暗黒大陸編。

今までの世界を大きく包むように存在する暗黒大陸。そこにはビーズ一粒程度で1日薬2万kwも発電する医師や、万病に効く香草があるなど人類にとってとてつもなく有益なものが眠っています。

反面、恐ろしい病や兵器がいるとか。もう、この設定だけで楽しみです。

暗黒大陸の五大厄災
  • 謎の古代遺跡を守る正体不明の球体「兵器ブリオン」
  • 欲望の共依存「ガス生命体アイ」
  • 殺意を伝染させる魔物「双尾の蛇へルベル」
  • 快楽と命の等価交換「人飼いの獣パプ」
  • 希望を騙る底なしの絶望 「不死の病ゾバエ病」

現在の最新話は、暗黒大陸編の「暗黒大陸に向かう船の中」。まだまだこれから楽しくなるところですので、ぜひ読んでみてください!

ちなみに、冨樫先生のまんがでいうと未だ人気の衰えぬ「幽遊白書」もオススメ。さらに、冨樫先生の嫁はんは「セーラームーン」で有名な武内直子先生。才能は惹かれ合うんですね。

作品名HUNTER×HUNTER
読みハンターハンター
作者冨樫義博
出版社集英社
掲載誌週刊少年ジャンプ
巻数既刊37巻(2024年5月現在)
アニメ化HUNTER×HUNTER (1999年版)
HUNTER×HUNTER (2011年版)
映画化劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)
最新情報をチェック!

HUNTER×HUNTERの最新記事8件